ビストロ津崎

ビストロを開きたいとは思いますがお料理ブログではありません。

健鉄プラ電交流会に参加させていただきました

こんにちは津崎です。

 

この度こだまさんにお誘いいただき、けんぼーさん主催の健鉄プラ電交流会に参加させていただきました。

 

前日の23時、バイトから帰り一旦シャワーを浴びた後、制作していた8810系のサフを塗ります。ここで寝るか塗るかの選択を迫られるのですがひらつかさんにそそのかれた私は「塗る」を選択。出発の4時間前(午前1時半)に塗装し始め、落成したのは出発20分前でした笑。いや笑い事じゃないが

 

塗料の乾燥を待ちながら出発準備をし、朝5時半に家を出ます。既にハイになっていますがどうしてでしょうか。

 

今回は近鉄で向かいました。京都駅から急行に乗ります。

f:id:tsuzaki_4015m:20211114201748j:plain

一睡もせずに塗装していたので、車内で爆睡してしまいました。気がつけば田原本です。大和八木まで一駅なのでさすがに焦りましたね笑。

 

そんな訳で軽く寝違えながら大和八木に到着。この時点でまだ朝の7時過ぎです。早すぎる……

京都では見られない10両編成の近鉄電車に高校の頃を思い出しつつ時間を潰していると、乗車する列車がやって来ました。

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211114202322j:plain

今回乗車するのはひのとりです!しかもプレミアム。先に難波から乗っていた青ガマさんと合流し津まで乗車します。

 

初めて乗ったのですがめちゃくちゃ快適ですね。後ろの人を気にせず夜行バス並に席を倒すことができるのもいいですね。コーヒーを飲みながら優雅な旅を楽しみます。なんなら夜行バスは全部この席にして欲しい

f:id:tsuzaki_4015m:20211114204121j:plain

 

青山町駅ではスナックカーが何本か並んでおり、なにやら撮影会が行われていたようです。一瞬で通過したので写真は撮れませんでした。

 

快適な時間もあっという間で、もう中川短絡線を通過して津に到着です。京都線の急行よりも乗車時間が短いのはなにかのバグでしょうか。

 

津でお見送りをしようとしていると、隣のホームに12200系が入線、ひのとりと一瞬ですが並びました!

f:id:tsuzaki_4015m:20211114204540j:plain

世代交代を感じますね。

この編成は幕があおぞらⅡになっており、実際に団体専用としても何度か走っているようです。

 

さて、津で帰りの特急券を買った後に会場最寄り駅に移動します。

 

会場入りして挨拶を済ませ、一部完成していないレイアウトを組み立てます。複々線のエンドレスを組みたててそこから肉付けしていこうということになりましたが、なかなか面白いレイアウトが組めません。

悩んでいると、後からやってきたとりめし君やるーぷらいん君が「高架あるなら布施やりません?」と。という訳で残りの地上線の肉付けをしていきます。

 

布施の様子はどんなもんかと散々現場を放ったらかしにしてるくせに文句だけは一丁前な無能上司ごっこをしに行こうとすると、、、

f:id:tsuzaki_4015m:20211115000814j:plain

凄いことになっていました。

手前の商店街や駅前のサティなど地元民にしか伝わらない細かなところまで再現されており、どの世代も見るものは一緒なんやなと思いました笑。

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211115001014j:plain

隣の車庫に目を移すと103系が。持ってくればよかったと少し後悔しました。7/31も並べ損ねてるのでいつになったら並ぶのでしょうか。

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211115001228j:plain

さらにその隣には北海道の車両たちを並べ、安平で行われていた鉄道模型フェスのスタッフにエールを送ります。という体の完全な自己満です。

 

自己満ばっかりやっててもあれなんで近鉄ブースに目を移しましょう。

f:id:tsuzaki_4015m:20211115001613j:plain

スナックカーをはじめ近鉄特急が沢山並んでいる近鉄コーナーには、12200系のグッズも展示されていました。更新前の姿の貴重な部品ですね。

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211116232454j:plain

奥側にも車庫があり、こちらにも所狭しと近鉄電車が並んでいます。青山町駅をイメージされたそう。少しですが通勤車の姿も。どうやら2日目は通勤車メインだったようで、8810系を持っていった私としては居たかったなと、、、

奥には生駒ケーブルも。本物と同じギミックで動いておりその技術に圧倒されるばかりでした。

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211116232952j:plain

机の真ん中には中川短絡線のモジュールも。ひのとりで通ったばかりだったので、再現度の高さにびっくり。本当にこんな感じでした。皆さんも乗ってみてください。あ〜こうやわ ってなります。

 

 

ここでなゆほさんにお誘いいただき、喫茶店で昼食。

f:id:tsuzaki_4015m:20211116233410j:plain

4人で行ったのですが私だけオムライスで他のメンバーはナポリタン。年始の格付けチェックで1人だけBの部屋にいる気分でした笑。でも美味しかったのでOKですよ〜。

 

ナポリタンも美味しそうでしたね。次回はナポリタンも食べたいところ。

 

会場に戻ると雅さんからガンプラや200系新幹線を受け取ったり、参加者の皆様とおしゃべりタイム。ところで私が200系を持っているだけで笑いが生まれるのはどうしてでしょうか。

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211116233911j:plain

せっかくなので拙作の8810系を近鉄ブースで走らせていただきました。この塗装で名古屋線に入線した経歴はあるのでしょうか?

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211116234145j:plain

ところ変わって複々線ブース。せっかくキハ183が沢山揃ったので、キハ183好きで知らない人はいない最終まりもを組むことに。上り列車の編成で会場を走っていました。

さすがに下りは無理だよなーと思っていると、雅さんからキハ183の入ったケースを渡して頂いたのですが、その中になんと坊主が!

やることは1つしかない!

 

f:id:tsuzaki_4015m:20211116234503j:plain

我々の勝利、とはこのことです。下り最終まりもをプラレールで見られる日が来るとは……(勝手放題でホントすいません、、、)

 

その他にもレジン車体の113系(153系)春日色や103系高運転台のガレキ(写真撮り忘れた)に盛り上がっていると撤収時間に。最後に会場全景を撮ります。

f:id:tsuzaki_4015m:20211116234843j:plain

壮観です。改めて見るとこれだけ近鉄に寄せた運転会もなかなかないですよね。元々近鉄はいちばん身近な私鉄なのでもっと近鉄電車が欲しくなりました。

 

さて、車両を片付けて撤収したら反省会という名の打ち上げへ。近くの中華料理屋へ向かいます。

この時間もまた凄く楽しかったです。普段なかなか交流のない方々と同じテーブルでお話をするのも新鮮でした。お話をしつつ美味しい料理を堪能しているとあっという間に時間が過ぎていき、そろそろ帰宅の時間が近づいて来ました。

名残惜しいですが帰らないと寝る場所もないので帰ります。

f:id:tsuzaki_4015m:20211117000135j:plain

帰りもひのとりです。なんと贅沢な。

せっかくのひのとりですがスイッチが切れたのか2人とも爆睡。気がつけば榛原まで戻ってきていました。プレミアムは寝れることが証明されました。

 

大和八木で青ガマさんと解散しここから京都まで帰ります。乗るのは……

f:id:tsuzaki_4015m:20211117000308j:plain

ビスタです。でも平屋。グレードダウンが過ぎる

しかも乗車時間は15分。短すぎる。京都まで走ってくれ……

 

とはいえこれが終電なので乗ります。徹夜明けで呑んだ後に乗る特急。吐き気と戦いながら何とか西大寺に到着。ここから乗るのは……

f:id:tsuzaki_4015m:20211117000618j:plain

急行です。グレードダウンが過ぎる

しかも3分遅れており、地下鉄の最終とも接続がギリギリというオマケ付き。そんなドキドキいらん

 

という訳で終盤は頭痛と戦いながらの帰宅でしたがなんとか無事に帰宅。死んだように眠れました。

久しぶりに関西圏以外の運転会でしたが、とても楽しく有意義な時間を過しました。こういう時間を大切にしたいなと思いましたね。

 

 

最後に主催のけんぼーさん、誘っていただいたこだまさんはじめ、当日お会いした皆様、本当にありがとうございました!!